-
Investor's Night
グローバルな投資家と日本の事業会社、そして有望なスタートアップとの出会いの場であり、日本・東京のエコシステムの魅力を世界に発信するイベントです。
※参加は登録制です。-
【Webサイト】
-
【開催日】
2025年5月9日(金) 19:00~21:00
-
【開催場所】
Tokyo Innovation Base 2F
-
-
SusHi Tech Tokyo 2025公式サイドイベント -Tokyo Innovation NIGHTs-
SusHi Tech Tokyo 2025の熱狂は夜も続きます。
公式サイドイベントとして、スタートアップの一大支援拠点・Tokyo Innovation Base(TIB)でSusHi Techに参加した日本中、世界各国のエコシステムプレイヤーが出会い、交流するナイトパーティーを開催します。
非日常的な空間と独創的な演出が感性を刺激する。テーマは「NEO-TOKYO FUSION」。
新進気鋭のパフォーマーやDJの躍動感あるプレイをお楽しみください。会場ではバラエティ豊かなフード&ドリンクも沢山ご用意しています。
TIBまではSusHi Techの会場である東京ビッグサイトより直通の無料送迎バスを運行し、約20分でアクセスできます。
日本、東京のカルチャーやエンターテインメントに触れながら、SusHi Tech Tokyo 2025の夜をみんなで盛り上げていきましょう!-
【Webサイト】
-
【開催日】
2025年 5月8日(木)19:00-22:00
5月9日(金)19:00-22:00 -
【開催場所】
Tokyo Innovation Base(TIB)
-
【参加費】
無料(SusHi Tech Tokyo 2025チケットホルダ―のみ参加可)
-
-
~Why Global? なぜ、彼らは世界で挑むのか?~
「これからはグローバル」。
そんな言葉をよく耳にします。
海外で働く、外資企業に就職する、留学する…たしかに選択肢は広がっています。
でも、本当にそうなのでしょうか?
なぜ、わざわざグローバルに挑戦する必要があるのでしょうか?
WASABI #2では、「日本から世界に飛び込む人々」に焦点を当て、グローバルに生きる意味を探ります。なぜ彼らは、日本ではなく世界を目指したのか、どのようなキャリアを経て、世界を相手に戦うようになったのか。
グローバル市場で活躍する方々によるトークセッション、世界に挑戦する起業家10名が、自らの原体験や熱い想いを語るショートピッチなど刺激的なコンテンツが満載。
「世界に出るという選択によって見える新しい未来とは?」
ここで得られるのは、あなたの価値観を揺さぶる気づきです。
日本を超えて挑戦するという選択肢が、あなたの人生をどう変えるのか。
WASABI #2で、その可能性を探しに来てください。-
【Webサイト】
-
【開催日】
2025年4月19日(土)
-
【開催場所】
Tokyo Innovation Base
-
-
〜グローバルリーダーと共に考える、わたしの挑戦〜
「もっと挑戦を。」「グローバルに。」「起業しよう。」
そんな言葉を耳にする機会が増えてきたのではないでしょうか。
「実際にどうすればいいのか、よくわからない」「なんとなく怖い」——そう感じる人も多いはず。
「グローバルに挑戦」といっても、“留学”、“外資系企業”、“商社”、“シリコンバレーのスタートアップ”….
そんなイメージしか浮かばないかもしれません。
でも、実はもっと多様な道があります。大企業で数年経験を積んだ後、 世界中に展開するスタートアップを立ち上げる人。学生のうちから起業に挑戦し、今もなお奮闘している人。
そんな彼らも、かつては“学生"でした。
彼ら・彼女らが今学生に戻るなら、何に挑戦するのか。
自分にとっての「良い挑戦」とは何なのか。
自分にとって最高の挑戦を見つけるために、「グローバル」や「スタートアップ」を身近に感じられる場を。 今を駆けるグローバルプレイヤーと触れることで自分の挑戦へのヒントがきっと見つかるはずです。
WASABI#1では、前半は、起業家・スタートアップ・大企業リーダーを招いた「挑戦とリスク」についてのトークセッション。後半はグローバルな舞台で挑戦する起業家によるピッチを通じて、スタートアップの世界を体感する時間になります。
挑戦のヒントを見つける旅を、この WASABIから始めませんか?-
【Webサイト】
-
【開催日】
2025年3月20日(木)
-
【開催場所】
Tokyo Innovation Base
-